岩手県立盛岡第一高等学校1960年卒白堊同期会
白堊三五会・アルバム『第10回白堊芸術祭(2017)』
by 村野井
HOME
![[0001]](IMG_20171213_0001.jpg)
![[0002]](IMG_20171213_0002.jpg)
<< ア ル バ ム >>
ほとんどの画像はクリックすると拡大表示されます。 ..
拡大すると「作者・作品名」のカードも読める場合があります。
原則として、画像は会場の展示作品の順番通りに並べました。..
01
01
02
02
会場のある神田神保町の文房堂ビル。外には案内掲示がありました。〔裏表〕
03
03
04
04
05![[31]](sDSC_0031.jpg)
![[30]](sDSC_0030.jpg)
![[29]](sDSC_0029.jpg)
05
06![[34]](sDSC_0034.jpg)
![[32]](sDSC_0032.jpg)
06
07
07
08
08
09
09
10
10
11
11
12
12
13
13
14
14
15
15
16
![[74]](sArt_0025.jpg)
16
17
17
18
18
空間アート"Snow Blanket"[S55辻田 よね子]:白い布には無数の中図のような刺繍が施されている
19
19
彫刻“抱く人・風”[S53平野 恵子]
**********************************************************
以下の5人の作品は、肉眼立体視〔交差法〕を試みてください。
交差法:寄り目にして右目で左の画像を、左目で右の画像を見る方法。
2枚の画像が3枚に見えると真ん中の画像は3Dに見えます。
20
20
空間アート"Snow Blanket"[S55辻田 よね子]
21
21
21'
21'
彫刻“風・抱く人”[S53平野 恵子]
22
22
22'
22'
22''
22''
22'''
22'''
鎌倉彫“ゆうやけ空 &牡丹”[S41千葉 祐治]
21
21
織物“バッグ(絵織物を使用)& マフラー(手織り)”[S34田部井 恭子]
22
22
陶芸“宇宙 -三彩花入- & 織部丸皿”[S25及川 昭伍]
************************************************************
拡大すれば個別の5行歌が読めます。
23
23
拡大すれば個別の5行歌が読めます。
<<岩 手 日 報 ・(12月16日付切り抜き)>>
24
24
<<朗 読 ・ 〔S40野口 田鶴子〕>>
25![[A27]](sArt_0027.jpg)
![[A28]](sArt_0028.jpg)
![[A29]](sArt_0029.jpg)
![[A30]](sArt_0030.jpg)
25
26![[A32]](sArt_0032.jpg)
![[A33]](sArt_0033.jpg)
![[A34]](sArt_0034.jpg)
26
<<ピアノ&ギター弾き語り〔S43玉澤 健児〕>>
27![[A37]](sArt_0037.jpg)
![[A39]](sArt_0039.jpg)
![[A40]](sArt_0040.jpg)
27
<<閉会の辞〔S50三浦 千波・s42山田 武秋〕>>
28
28