<--!BODY bgcolor="#005FFF"-->
岩手県立盛岡第一高等学校1960年卒同期会
『2016在京白堊会‐報告』by熊谷高正
5月14日の在京白堊会に、ゴルフ会のメンバーと誘い合って出席しま
した。出席は以下の7名です。 ..
金丸敬一、工藤信之、佐々木紘毅、戸田晃鐡、中川原宏治、藤沢章二、
熊谷高正 ..
今年の白堊会の担当幹事は昭和59年卒の皆さんで、私達とは24歳、
干支で丁度2回り若い世代です。会のメインイベントとして、幹事年の二
人の講師による記念講演「子供と築く復興まちづくり」、「気仙茶の文化
を未来につなぐ」があり、それぞれ講師の実践活動を中心にしたユニーク
な興味深い報告に感銘を受けました。 ..
その講師の一人、「気仙茶」の講演をされた前田千香子さんは、私達と
同期の前田(旧姓山口)清子さんの娘さん、そして同じく同期の田山(旧
姓吉田)智子さんの娘さんも幹事としていらしており、いろいろとお心遣
いを頂きました。お二人ともお母さんにそっくりで(写真をご覧ください)
みんなで高校時代の昔にタイムスリップしていろいろと話が弾み、楽しい
時間を過ごすことができました。 ..
在京白堊会は毎年5月の創立記念日近くの土曜日に開かれており、後輩
の幹事の人達がいろいろと楽しい催しを企画してくれています。一人単独
ではなかなか行かないので、みんなで誘い合って出席するのもいいと感じ
ています。先輩・後輩一堂に会し、一体となって校歌を歌うのもまたいい
ものです。 ..
熊谷高正
01
01
02
02