岩手県立盛岡第一高等学校1960年卒白堊同期会
    白堊三五会・アルバム『第8回白堊芸術祭(2015)』
by 村野井









 第8回白堊芸術祭は、東京・神田・神保町の“文房堂ギャラリー”で12月14日(月)−
12月19日(土)の会期で開催されました。今年も約60人・約100点の様々なジャンル
の出展がありました。ほかに、会期中の16日(水)には大内秀之君が幹事となって同じ会場
 で『歌の祭り』がありましたし、17日(木)には志和利彦(1972)君ほかのバンド演奏、
最終日19日(土)には野口田鶴子(1965)さんの朗読と玉澤健児(1968)君のギタ
ーの弾き語りがありました。                            ..
 管理人(村野井)は第1回から連続して写真をもって参加しており、引き続き今年も写真を
 出展致しました。白堊三五会からは他に出展者がいなくて淋しい思いをしておりましたところ、
今年は白崎雄司君が写真を2点携えて初参加してくれました。これは2点とも埼玉県展で入選
した力作です。                                  ..
 私の作品は、ひたち海浜公園で撮った「みはらしの丘・コキア紅葉・Congratulations!」と
いうタイトルの3点で、いずれも茨城県展の応募作品ですが、“Congratulations!”のみ入選
し、茨城県美術展覧会50周年記念作品集に掲載されました。             ..
 白堊芸術祭に出演・出展を申し込むと、案内ハガキを30枚ほど渡されます。知人・友人に
送りましたところ、白堊三五会の皆さんも3人ほど観に来てくださいました。お二人は丁度会
場にいるときでお会いできました。お一人はお会いできませんでしたが「みてきましたよ」と
メールを下さいました。メールには「コングラチュレーションはお嬢さんですか、息子さんで
すか?」と書かれていました。これは会場でも何人かの方に訊かれました。「(似てるから)
絶対息子さんでしょう!」とも言われました。実は、偶々出会ったベトナム人カップルなので
す。最近、この海浜公園の近くの結婚式場のプランにあるらしく、良く見かけます。向こうは
ベトナム語、こちらは日本語、間を取り持つ英語が咄嗟には出てこなくて、撮影の許可を後か
ら取るのが精一杯で、住所やメールアドレスは聞かず仕舞いでした。それにしても、今までこ
んな素敵なカップルにお目にかかったことはありませんでした。            ..
 白堊芸術祭は、発起人代表の及川昭伍(1950)さんが仰っていましたが、「白堊には仕
事以外にいろんな才能の持ち主がいるので、それを披露してもらおう」という趣旨で始まった
ということですので、白堊三五会には才能溢れる人が沢山おられるのですから、もっともっと
沢山の出演・出展者が増えても良いと思います。私など非才を省みず第1回から出展し続けて
いますが、東京のど真ん中の一流のギャラリーに出展する幸せを噛みしめているところです。

出演・出展リスト:
ここ

HOME



<< ア ル バ ム >>

広告は、右上の“×”をクリックすると消えます。
作品のタイトルは全部は表示しきれません。
ほとんどの画像はクリックすると拡大表示されます。

01[001]01
02[002] [003]02
会場のある神田神保町の文房堂ビル。外には案内掲示がありました。〔裏表〕

03[007][006][005][004]03
椅子に座る婦人〔S41毛利洋子〕・リルケの悲歌より〔S42及川宣幸〕・夕暮れの富士山〔伊藤公雄〕・街角の聖母〔S54村谷尚〕・春の御岳〔S49福田隆〕・□□□・水彩3点〔岸田百合子〕

04[011][010[009][008]04
中庭の一隅〔S36南舘英孝〕・ラグビー〔S40森豊彦〕・サウダーデ(リスボン)〔S44菊池雅子〕               みちのく風景T・U〔S50三浦千波〕        ..

05[015][014[013][012]05
KaOT・U〔S28板倉洋子〕・ポーズA・B〔S44坂本務〕 Jenna〔S52伊藤馨一〕       女神の雫〔53S宮野谷篤〕       La futteへの階段〔S36南舘英孝〕

06[020] [017[018 [016][019]06
早春のテーブルに〔S51藤原則子〕         ホームステイ・イン・バーモント〔S32小山卓也〕          カナディアン・ロッキー〔S32小山卓也〕

07[024][023[022][021]07
土に在るもの〔S20戸田忠祐〕       書・俳句〔S39鈴木章子〕               イタリア、ワインの村 Gavi・トルコ、ボドルム城砦〔S36柏木宣郎〕

08[028][027[026][025]08
臨書〔S51杣直晃〕               書〔H25杣友介〕                    書・蛍火、水墨画・山寺〔S40坂上洋子〕   ..

09[034[033][032][031][030][029]09
  書・早池峰〔S32国分智子〕 短歌3首〔S30石田喜一郎〕 書・百福〔S53三浦千江美〕     書・質実剛健・忠実自彊〔S26浅沼榮一〕 梵時佛法曼荼羅・和讃五百地蔵菩薩〔S39内村泰〕

10[035][035-3]  [036][037]10
書・粘葉和漢朗詠集〔S53武田夏実〕               書・壽山・王慈の尺牘の臨書〔S50佐藤法雄〕

11[039]   [038]11
絵画・左手の戯れ〔S43佐々木美枝子〕              書・無題〔S50池上敦子〕

  12[043] [042] [041-2] [040]12
  復興実現撓まず屈せず         和模様(安比高原)             みはらしの丘              朝焼け(スイス マッターホルン)
  在るもの               柿もぐ人いなくなった(野田村)       Congratulations!            夜明け(スイス マッターホルン)
  石割桜満開の微笑み          ぽかぽかするなぁ(盛岡市内)        コキア紅葉               晩秋(京都圓光寺)      ..
   〔S51高橋修三〕            〔S41小原隆史〕               〔S35村野井徹夫〕            〔S32村上忠司〕     ..


13[048]  [045][083]  [044]13
書・俳句〔S39鈴木章子〕            詩・雪〔S55辻田よね子〕〔左:武田さん、右:辻田さん〕      工芸・クリスマス飾り〔S45坂本美枝子〕

14[062][057][051][050]14
  □□□□□          スパイラル(上)・時を守る(下)〔S35白崎雄司〕          薄暮から払暁へ(「薄暮」左・「払暁」右)〔S38吉田春雄〕

15[061][060][059][058]15
航空写真・見上げたらそらに・・・〔S56紀 章〕

16[049-3][049-2][047][046]16
鎌倉彫・伝説の果実“むべ”の新俵型盆・川合玉堂の雛人形板額〔S26三浦宏行〕         鎌倉彫・花菖蒲毛越寺常行堂 阿弥陀如来〔S41千葉祐治〕

17[054][053][052]17
    彫刻2点・woman・天使〔S53平野恵子〕                 陶芸・花瓶〔S39吉田昌弘〕  

[056][055]17
陶芸2点・赤楽 茶碗・時空を越えてビーナス〔S25及川昭伍〕

18[066][065][064][063]18
芽吹き(新宿御苑)・黄昏れ(新宿御苑)〔S41畠順一郎)                                           ..

19[084]  [069]   [067] [068]19
俳句・折々の句〔S31早坂光平〕       織物・ベルゲンの雪景色〔S34田部井恭子〕              HAKUART #05〔S50水原 滋〕<撮影条件の違い>

20[075][074][073][072][071][070]20
21[078c][079]21
五行歌<<例年に比べて五分の一? 少し、寂しかったですね。>>



22[080]22
岩手日報掲載の記事・12月16日(水)

23[081][085][086][087][088]23




<<S47卒バンド演奏>>

24[092][091][090]24

25[093]   [094]25




<<朗  読>>

26[095][097][098][099][100]26

27[106]  [096]  [107]27

28[108][109][110][111][112]28




<<ギター弾き語り&男声カルテット>>

29[113][114][115][116]29

30[117][118][119][120]30

31[121][122][123][124]31



<<記念撮影&閉会>>

31[125][126][127][128]31
撮影〔S42山田武秋〕           司会〔S52伊藤馨一・本会常任幹事〕     挨拶・T〔S51三浦千波・本会副会長〕    挨拶・U〔S25及川昭伍・本会顧問〕