<--!BODY bgcolor="#005FFF"-->

盛岡市立櫻城小学校昭和28年(1953年)3月卒
中嶋雄次郎・菊池賢吾学級

喜寿を祝うクラス会
           2017/09/01 於:学士会館
          ..




小学校5年生の遠足の写真(最下段)を除いて他の画像は左クリックにより拡大表示されます。

0101
--------------------------------------------------------------------------------------------------
①開会の辞と黙祷(横舘)                            ..
  今年、新たに浦部君の訃が明らかとなり、11名の故人を偲んで黙祷しました。  ..
②幹事挨拶(村野井)                              ..
  きっかけは元旦に浅沼さんの「クラス会はいつ?」というメールでした。それが5月に
 は「クラス会、秋を考えているのなら10月26日から二週間旅行に出かけるので、ちょ
 こっと頭の隅に置いてほしい」というので「外国旅行か羨ましい!」と思いました。それ
 が、すぐ「孫の結婚式(の予定)が入ってきたので旅行日程は気にしないで」と変わりま
 した。                                    ..
  思えば、2000年の還暦以来5年毎に開いてきたクラス会も「次は傘寿? あと3年
 大丈夫かな?」という気分で、それなら「喜寿を祝うクラス会」ということで日程と場所
 の検討を始めました。結果的に、学士会館・9月22日(金)ということで50通の案内
 を送り、34人から応答がありました。その間、「JRのジパング倶楽部の割引が利用で
 きる日」の方が“参加しやすい”という意見もあって、急遽、日程変更となりました。会
 場も確保でき皆さんにはメールやハガキで連絡し、一時は相当な混乱を覚悟しましたがお
 陰様で皆さんのご協力により無事開催に漕ぎつけることができました。感謝いっぱいで楽
 しみたいと思います。いろいろ不手際があって申し訳ありませんでした。      ..
  クラス会のきっかけをつくってくれた浅沼さんは参加申込みを戴きましたが、救急車で
 搬送され入院する事態となり、既に退院していますが残念ながら取り消しとなりました。
  ―以上の内容で話す積りでしたが、長話は白けると思ったら10分の1も話せませんでした―       ..
③挨拶と乾杯(佐々木淳)                            ..
                                        ..
④食事開始、出席者近況報告など(1人 2~3分)                ..
 井上:田鎖さんに誘われて参加することにしました。「山善」の銘菓を召し上がってくだ
    さい。」〔参加者全員にお土産を戴きました〕               ..
 宮崎:「札幌から大変だね」って良く言われるけど新幹線は函館までだし、“一っ飛び”
    なので楽なんです。盛岡にも一人暮らしの兄の様子見に行っています。    ..
 村木:                                    ..
 田鎖:主人の大動脈瘤の手術の後、減塩食など食事指導をたっぷり受けて張り切ってピー
    ラー使って大根の皮を剥いていたら右手中指の先を切り落とす大けがをしてしまい
    ました。血が止まらなくて(知り合いの?)医者に電話をかけたら「すぐいらっし
    ゃい」と言われて切り落とした指先をもって行きました。「乾いては使えません」
    と言われました。〔今は無事なようです〕                 ..
 村野井:いろいろ病院通いをしていることは(冊子に)書いてある通りです。小学校の下
    校パトロールは今年はサボっています。2学期には復帰しようと思います。写真を
    茨城県美術展覧会に応募していますが、これまでに(展示される)入選は2点だけ
    今年も3点お応募します。〔残念ながら全滅でした。9/20〕         ..
  川口:今も、週に2~3回(エアロビクスを?)教えています。なかなか辞められません。
 高橋:男性特有の病気で入院しました。放射線治療をしたけれど痛くも痒くもなく、食欲
    がなくなったり、毛が抜ける副作用もありませんでした。          ..
 宍戸:9月9日(土)に南足柄市文化会館でギタートリオのコンサートを予定しており、
    その追い込み中です。                          ..
 佐々木:(車の整備工場の)仕事はすっかり手を引きました。(近いうちに?)居を盛岡
    から東村山市に移します。〔お子さんたちは東京生まれの東京育ち? 奥さんの出
    身は鹿児島県でしたね〕                         ..
  安藤:下橋中・盛岡工業高校を卒業後ずっと佐倉に。退職後、仲間と野球(ソフトボール)
    をやっての“一杯”が楽しみです。                    ..
 池末:                                    ..
 星川:                                    ..
 水白:〔予め駅のエレベーターの位置を確認したり、余裕をもって1時間以上も前に到着
    しました。〕                              ..
 藤村:                                    ..
 西川:お父さん(ご主人)が腎臓のガンです。(本人は)「切ってほしい」というけれど
    医者は(高齢の場合?)切らなくていいと経過をみています。ほかに、斎藤陽子さ
    んに教わりながら植物の写真を撮ってはホームページに載せています。    ..
 関: 笹川平和財団退職後、一般社団法人 CHIKYUJIN留学生支援機構の理事長をしていま
    す。往復3時間の通勤時間をとる仕事一筋の人生を過ごして来ましたが、部下から
    「夏休みどうしますか?」と訊かれて初めて夏休みをとりました。妻からも「初め
    てですね」と言われました。 CHIKYUJIN留学生支援機構のホームページを開いてみ
    てください。                              ..
 横舘:このクラス会の後、二日ほど掛川のリゾートでのバンド仲間の合宿練習に出かけま
    す。                                  ..
⑤歓談                                     ..
 ・思い思いに席を移動したりして歓談しました。                 ..
  ・村野井:近況メールに「PSA検査に通うクリニックの院内コンサートで童謡を歌った」
  と書いたら「クラス会で是非聴きたい」というメールがあったので「2曲歌わせて」と
  進行の横舘君に伝えてありました。“白鳥の歌(若山牧水・古関裕而))”と“赤とん
  ぼ(三木露風・山田耕筰)”を歌いました。思いがけず「アンコール!」の声がかかっ
  て、「叱られて(清水かつら・広田竜太郎)」を歌いました。          ..
 ・当日配布の冊子に校歌を載せてあり、最後に斉唱しました。「何年振りだろう?」とい
  う声も多々ありました。                           ..
⑥閉会の言葉(宮崎)                              ..
  主人が「君のところはこの歳になってもクラス会の声がかかるなんて羨ましい」と云う
 んです。今日は本当に楽しかったです。さっきも言ったように「ほんの一っ飛び」ですか
 ら80歳になっても元気でお会いしましょう。今日は有難うございました。     ..
⑦二次会の案内(横舘)                             ..
  受付の際に都合を訊いた結果、関・高橋の両君以外の15名の参加となり、予め一階レ
 ストランに席の確保をお願いすることができました。               ..
⑧記念撮影                                   ..
 廊下の途中の小階段で部屋担当の職員(都南村出身)に撮ってもらいました。    ..
⑨二次会会場へ移動                               ..
  各自、コーヒー・アイスクリーム等を注文し、@500円前後の支払いでした。その前
 に、横舘・村野井の二人でメーン会場の支払いを済ませて二次会に参加しました。  ..

02[0009] [0008] [0007] [0006] [0005] [0010]02

03[0016] [6485] [0015] [6481] [0014] [0011]03

04[0025] [6468] [0020] [0018] [0017]04

05[6478] [6477] [6473] [0024] [6471] [6470]05
--------------------------------------------------------------------------------------------------

06[6496] [6499] [6494c] [6469] [6490] [6465]06

07[6497] [0027] [0028]07
--------------------------------------------------------------------------------------------------

08[6501]08

09[0029] [0031]09
  アレッ? 田鎖さんは?        ⇒       全員揃って「はい、ポーズ!」
--------------------------------------------------------------------------------------------------

1010
キャビネをA4に拡大、画像処理した写真を宍戸君が配ってくれました。
「オレは(私は)どこに写っている?」「コレは誰?」と盛り上がりました。

ここに写っているクラスメートは65人。
このうち10人が既に鬼籍にはいっています。
会を始める前に、
遠足に参加しなかった(と思う)岡本君を加えて11人に黙祷を捧げました。
--------------------------------------------------------------------------------------------------